ペーパーバックの虜

洋書・翻訳書を中心とした読書ブログです

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「続ける思考」井上新八 感想

このサイトは主に洋書・翻訳書を紹介していますが、先日読んだ自己啓発本がすごくよかったので、メモを残しておきます。 メインは習慣化の方法についてですが、一人でコツコツ頑張っている人へのエールみたいなものも感じられて、とても励まされました。 本…

「ギヴァー 記憶を注ぐ者」ロイス・ローリー あらすじと感想

すべてが最適化され、管理されるユートピアのようなディストピアを描いた児童書「ギヴァー 記憶を注ぐ者」を、英語(原書)と日本語で読みました。 選択と自由について考えさせられるSFですが、単純に物語としても面白かったです。 シリーズについて あらす…

「穴」ルイス・サッカー あらすじと感想

ルイス・サッカーによる児童書「穴」を原書(英語版)とあわせて読みました。 ユーモアがあって、謎解きの要素もあって読みやすく、大人の英語多読や、大学入試対策としても超おすすめの児童書です。 シリーズについて あらすじ 感想 百年前と現在の物語が交…